主に、やってみた、読んでみた、触れてみた モノ の 感想 と アフィリエイト の サイトです|ω・`)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PC † 籠の中のアリシス
五段階評価 ★ 全体 3.5 シナリオ 3 絵 3.5 音 3 キャラ3.5 オマケ 3 システム 3.5


発売日 : 2011 - 04 - 22
メーカー : icingCandy
★ 雰囲気
メイン舞台となるのは召喚された国 光りに包まれたメルヘン世界
★ 好感度画面 三種類 ボイス有。衣装の着替え有 … 影響 は スチル差分のみ。
★ オススメ 攻略順?
カイト→ フランシス→ ウィリアム→ ダレン→ ハーヴェィ→ マクシミリアン→ ノーマル
★ 雰囲気
メイン舞台となるのは召喚された国 光りに包まれたメルヘン世界
突然 異世界 に 連れてこられた 主人公 は その世界 を 守護する 護衛達 に
世界維持の為 アリシス= (救世主みたいなモノ) に なって欲しいと頼まれ 話が動き出す
アリシス に なる為 には 主人公 の 持つ マイナス感情 を 浄化しなければならず
守護者達 が その手伝い、心 の 教育 を 行う事 に なる。
…が、アリシス に なる と 言 う 事 は
自身 の 様々 な 想い や 自由 を 捨てなければならず…
★ 好感度画面 三種類 ボイス有。衣装の着替え有 … 影響 は スチル差分のみ。
★ オススメ 攻略順?
カイト→ フランシス→ ウィリアム→ ダレン→ ハーヴェィ→ マクシミリアン→ ノーマル
シナリオ 3
設定 や 世界観 は 王道
綺麗 な 中 に 危うげな 雰囲気 を 醸し出していて 惹かれるんですが
PV も ダーク な 感じ が 伝わってきて 面白そう と 好奇心 が 刺激されていたんですが
肝心 の 本編 が ぬ・る・い と 言いましょうか(´・ω・`)
主人公 が 役目 に つかないと 世界滅亡 なのに
切羽詰った感 が あまりなく
役目 に ついた後も 死ぬ でも 眠りにつく でもなく
基本 番人 以外 とは 話せないんですが
彼らが 許可すれば 話せるし
役目 に つくと ある場所に 閉じ込められるんですが
そこから出て行く 以外 は 快適 な 生活 が 保証されていたり
番入 とは 大抵 いつでも 話 が 出来るし
番入 を 覗いた 二人っきり の 面会 も 彼らが 許せば 可能
そ ん な 感 じ で シビアさ を 感じられず … 残念 (・ω・`)
最期 は 愛 の 奇跡とか なんとかで
無理やり 締め括る事 多々
一人 か 二人 なら まだしも … (-_-;) なんだかなぁ
個別 イベント では
萌え有り 笑い有り と わりと 楽しめる(ノ´∀`*)
絵 3.5
全部 では 無いけれど ぐっ(〃▽〃) と くる スチル も あったり♪
ん?… と なるのもあったり|ω・`) 普通 より ちょい上? な 感じ
スチル 内訳 ・ 一覧 は 各キャラ で 纏めてあるタイプ
差分 服別 と 考えても 結構多めで (ってか、衣装チェンジ機能 微妙)
攻略キャラ 6人 各自 差分別 で15枚前後 くらい と ストーリー で13枚 に
塗 り は 粗 い が コンプ 特典 二種 有
音 3
OP と ED が キャラソン ってのは 上手く マッチしていると かなり 滾るんですが
これは…普通? 悪くもないけれど、(*´ω`*)イイ!! って 程でもない。
BGM は LOST COLORS や nostalgia が しっとり綺麗 で 好き(〃▽〃)
また、好きな BGM を 聞きながら
オマケ鑑賞 が 出来る所 は ( ´∀`)bグッ!
キャラ 3.5
声優さん が かなり 豪華!敬称略 で
前野智昭・櫻井孝宏・諏訪部順一・浪川大輔・遊佐浩二・緑川光
近藤孝行・甲斐田ゆき・間島淳司・高塚正也・水橋かおり
一番 興味なかったキャラ の ルート が 良い感じに ヤンデレ臭 を 醸し出し
思いの外 ときめきました (= ̄ω ̄=) ~♡
… が、興味あったキャラが 良くないヘタレ で がっかり(´・ω・`)
後、美味しい 二面性 を 持った キャラ が いたり♪ 等々
オマケ 3
スチル鑑賞 ・ 音楽 ・ 回想 ・ EDリスト 有り
オプション の 個別ボイス設定時 に 専用セリフ喋ってくれたり
好感度 画面 が あって 好感度 に 応じて 三種類ボイス が 聞けたり
そこら辺 は 良 い 感 じ で し た。
… 後は、ED も 回想 で 鑑賞 出来たらなぁ
OP は あるのに ED が 無かった 不思議 (´・ω・`)
システム 3.5
好感度画面有・専用ボイス三種付き、エフェクトのオン・オフ、主人公フェイスの有・無
既読 ・ 強制スキップ、表示速度変更、オート進行、クイックセーブ・ロード
音量調整 BGM ・ SE ・ ボイス:キャラ別音量調整有 オン・オフ 専用お試しボイス有
ボタンの自動追尾・非アクティブ時の動作・カーソル設定、名前変換(デフォ名呼有)
バックログ、タイトルへ戻る、ディスクレス 等々`)
★ その他
男性視点 が あるのが 嬉しい (*´ω`*)
相手方 視点 好きなんですよね///
この時、こんな事 思ってたんだ/// とか
別視点 好きだーー (ノシ*´ω`*)ノシ
後、公式 の キャラ紹介 ・ 自己紹介 ・ 宣伝ボイス が わりと楽しめます♪
四コマ も 有り。
設定 や 世界観 は 王道
綺麗 な 中 に 危うげな 雰囲気 を 醸し出していて 惹かれるんですが
PV も ダーク な 感じ が 伝わってきて 面白そう と 好奇心 が 刺激されていたんですが
肝心 の 本編 が ぬ・る・い と 言いましょうか(´・ω・`)
主人公 が 役目 に つかないと 世界滅亡 なのに
切羽詰った感 が あまりなく
役目 に ついた後も 死ぬ でも 眠りにつく でもなく
基本 番人 以外 とは 話せないんですが
彼らが 許可すれば 話せるし
役目 に つくと ある場所に 閉じ込められるんですが
そこから出て行く 以外 は 快適 な 生活 が 保証されていたり
番入 とは 大抵 いつでも 話 が 出来るし
番入 を 覗いた 二人っきり の 面会 も 彼らが 許せば 可能
そ ん な 感 じ で シビアさ を 感じられず … 残念 (・ω・`)
最期 は 愛 の 奇跡とか なんとかで
無理やり 締め括る事 多々
一人 か 二人 なら まだしも … (-_-;) なんだかなぁ
個別 イベント では
萌え有り 笑い有り と わりと 楽しめる(ノ´∀`*)
絵 3.5
全部 では 無いけれど ぐっ(〃▽〃) と くる スチル も あったり♪
ん?… と なるのもあったり|ω・`) 普通 より ちょい上? な 感じ
スチル 内訳 ・ 一覧 は 各キャラ で 纏めてあるタイプ
差分 服別 と 考えても 結構多めで (ってか、衣装チェンジ機能 微妙)
攻略キャラ 6人 各自 差分別 で15枚前後 くらい と ストーリー で13枚 に
塗 り は 粗 い が コンプ 特典 二種 有
音 3
OP と ED が キャラソン ってのは 上手く マッチしていると かなり 滾るんですが
これは…普通? 悪くもないけれど、(*´ω`*)イイ!! って 程でもない。
BGM は LOST COLORS や nostalgia が しっとり綺麗 で 好き(〃▽〃)
また、好きな BGM を 聞きながら
オマケ鑑賞 が 出来る所 は ( ´∀`)bグッ!
キャラ 3.5
声優さん が かなり 豪華!敬称略 で
前野智昭・櫻井孝宏・諏訪部順一・浪川大輔・遊佐浩二・緑川光
近藤孝行・甲斐田ゆき・間島淳司・高塚正也・水橋かおり
一番 興味なかったキャラ の ルート が 良い感じに ヤンデレ臭 を 醸し出し
思いの外 ときめきました (= ̄ω ̄=) ~♡
… が、興味あったキャラが 良くないヘタレ で がっかり(´・ω・`)
後、美味しい 二面性 を 持った キャラ が いたり♪ 等々
オマケ 3
スチル鑑賞 ・ 音楽 ・ 回想 ・ EDリスト 有り
オプション の 個別ボイス設定時 に 専用セリフ喋ってくれたり
好感度 画面 が あって 好感度 に 応じて 三種類ボイス が 聞けたり
そこら辺 は 良 い 感 じ で し た。
… 後は、ED も 回想 で 鑑賞 出来たらなぁ
OP は あるのに ED が 無かった 不思議 (´・ω・`)
システム 3.5
好感度画面有・専用ボイス三種付き、エフェクトのオン・オフ、主人公フェイスの有・無
既読 ・ 強制スキップ、表示速度変更、オート進行、クイックセーブ・ロード
音量調整 BGM ・ SE ・ ボイス:キャラ別音量調整有 オン・オフ 専用お試しボイス有
ボタンの自動追尾・非アクティブ時の動作・カーソル設定、名前変換(デフォ名呼有)
バックログ、タイトルへ戻る、ディスクレス 等々`)
★ その他
男性視点 が あるのが 嬉しい (*´ω`*)
相手方 視点 好きなんですよね///
この時、こんな事 思ってたんだ/// とか
別視点 好きだーー (ノシ*´ω`*)ノシ
後、公式 の キャラ紹介 ・ 自己紹介 ・ 宣伝ボイス が わりと楽しめます♪
四コマ も 有り。
PR
COMMENT